[2019年最新版]ベイブレード、初めての方におすすめの超Z対戦セット/初心者向け・これだけ揃えればOK

男の子のおもちゃ

 

 

ベイブレード(ベイブレードバースト)をこれから始める方、またその親御さんが、
まずはこれだけ揃えておけば大丈夫。
安心して遊べるというセットを紹介します。

 

 

以前こちらの、


ベイブレードバーストを紹介する記事を書きました。

 

しかし時間が経過するにつれて、当時の記事で紹介していた
おすすめのセットなどが、ことごとく売り切れ&価格高騰してしまいました。

 

そのため、本記事で、
今現在(2018/12/27)おすすめできる、
入門用のセット(これだけそろえれば、まずはOK)
リサーチして、最新情報としてお届けします。新たに発売された「ベイブレード超Z対戦セット」があればこれだけでその日から遊ぶ事ができます!

 

 

 

 

スポンサーリンク

[2019年版]ベイブレード、初めての方におすすめのセット/初心者向け・これだけ揃えればOK

 

 

まずは、ベイブレードで遊ぶために最低限必要なものを
押さえておきましょう。
全部で3点あります。

 

ベイブレード/ランチャー/スタジアムの3点をそろえよう

 

ベイブレード(コマ)/ランチャー(コマを回す装置)/スタジアム(コマをバトルさせる場所)

 

これら3つがあれば、買ったその日から
ベイブレードで遊ぶ事ができます。

 

たった3点なのですが、されど3点、
ひとつずつ購入するのは大変なので、最新シリーズのおすすめのセットを紹介します。

 

 

このセットの詳しい説明はこれからしますので、
よろしければ、引き続きお読み下さい。

 

ベイブレードバーストは超Zシリーズが最新&現行世代です。

 

ベイブレードには3つの世代があり、現行世代は、
ベイブレードバースト」と呼ばれています。

 

そして、ベイブレードバーストとなってからも
年々新バージョン(シリーズ)が発表されていて、

 

最新シリーズは、「超Z(ちょうぜつ)シリーズ」です。

 

最新の超Zシリーズもベイブレードバーストの
過去のシリーズと互換性があり、
それぞれのパーツを組み合わせて改造して遊ぶ事ができます。

 

(ベイブレード[コマ部分]は、
「レイヤー/ディスク/ドライバー」という3つのパーツで
出来ていて、それぞれを自由に組み合わせることができます。

 

もっとも、これから始める場合には、
3つのパーツが全部そろっている、
完成された「ベイブレード」を最初に購入すればよいので、

 

この部分は、あまり難しく考えなくても
大丈夫です。

 

超Zシリーズは現在アニメでも放送されています。
(ベイブレードバースト 超ゼツ/テレビ東京系列・関東では月曜夕方5:55から)

 

ですので、お子さんがほしがるベイブレードの種類は
アニメの人気キャラが使用するものになるかと思います。

 

そして、アニメで人気のベイブレードと
ランチャー、そしてスタジアムが
すべてセットになったオールインワンパッケージが発売されました。

 

これは、お子さんにベイブレードを
最低限これだけ揃えておけば、その日のから遊べる。
という状態でプレゼントできるセットになります。

 

それが、冒頭にも紹介したこちらのセットです。

 

 

最初はこれだけでOK! これから始めるお子さん向けのベイブレード超Z対戦セット[ベイブレードバースト B-107]

 

 

 

ベイブレードバーストで遊ぶには、

 

  1. コマである「ベイブレード
  2. ベイブレードを回すために使う装置「ランチャー
  3. ベイブレードのバトルの舞台である「スタジアム

 

の3点が必要です。

 

このセットには、この3点すべてが付属しています。

 

商品ページのトップ写真には、
スタジアムが写っていないため、スタジアムがついていないと
勘違いしてしまいそうですが、

 

スタジアムもちゃんと付属しています。

 

[セット内容]ウィニングバルキリー.12.Vl(1個),ゼットアキレス.11.Xt(1個),ベイスタジアム スタンダードタイプ(1個),ライトランチャー(2個),ワインダー(通常サイズ)(2個),ステッカー(2個),遊び方説明書,

スタジアムが入っていて、
すぐにベイブレードが始められるオールインワンセットです。

Amazon.co.jp の商品説明より引用

 

 

このセットに付属するベイブレードバーストは、
2つです(ウィニングバルキリー.12.Vl と ゼットアキレス.11.Xt)。

 

ランチャーも2つ付いているので、
このセットが手元に届いたその日から、お友達や
兄弟、親子で対戦して遊ぶ事ができます。

 

という事で、本日はベイブレードバーストの最新シリーズの
「ベイブレード超Z対戦セット」を紹介しました。

 

なお、過去のセットは、
いずれも現在プレミア化してしまっており、

 

定価以上で取引されています。

 

幸いにも、現在、ベイブレード超Z対戦セットは、
現在も在庫があり定価あるいは、それよりも安く購入できます。
お子さんの誕生日プレゼントを考えていらっしゃる方は、
在庫が潤沢なうちに購入することをおすすめいたします。

 

価格比較リスト/2020/6/6 4時59分 更新

Amazon------¥7,050
楽天------¥8980
Yahoo!ショッピング------¥7350
セブンネット------

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました