大人気ゲームソフト【どうぶつの森シリーズ】。
2017年にはスマホ版の「どうぶつの森 ポケットキャンプ」が
発表されました♪
2020年3月20日には、
ニンテンドーSwitch(スイッチ)版「あつまれ どうぶつの森」の発売も決定しましたね♪
Twitterで議論になっていました。そこで私もどうぶつの森の略称について調べてまとめて
みました。
調べたところ、かなり多くのバリエーションがあり、
それぞれの支持者が「自分の略し方こそが正統」と
暑く熱く主張しあっている状態でした。
そこで今回は、どうぶつの森の様々な略し方を紹介しつつ、
ニンテンドースイッチ版どうぶつの森の発売を楽しみに待つ記事を
作成しました。
最新作「あつまれ どうぶつの森」は「あつもり(熱盛)」一択か!?
2019/6/12追記:
Nintendo Switch版の最新作の正式タイトルが「あつまれ どうぶつの森」に決定しました!
こ、これはもう「あつもり(アツモリ)」一択ではないでしょうか!?
そして、「熱盛」と漢字指定まで入ってくる可能性もでてきており、予断を許さない状況です。
どうぶつの森の略し方
では、動物の森の略し方をひとつずつ見て行きましょう。
どう森 VS ぶつ森 どうぶつの森の略称2大勢力
どうぶつの森の略称2大勢力が、どう森とぶつ森です。
頭の「どう」を取ったどう森。普通に考えて一番シンプルな気がしますね。
対して、うしろの「ぶつ+森」でぶつ森派も負けず劣らず多いです。
何を隠そう、私自身が【ぶつ森派】です。
なぜか分かりませんが、うちの家族はみんな「ブツもり」「ブツもり」言ってます。
そんな環境だったので、私は何の疑いもなく「どうぶつの森=ぶつ森」だと
信じて疑うことはありませんでした。
なので、「どう森派」が「ぶつ森派」に勝るとも劣らない大勢力であると知り、
ショックをうけました。
略し方に地域差はある?
友人が「関東はぶつ森」「関西はどう森」と言っていました。
残念ながらまったく根拠がありません。
こういう事を言いだすと、必ず出てくるのが「マクドナルドの略し方」ですね。
関西は「マクド」関東は「マック」です。
しかしながら、どうぶつの森の略し方に関しては、
地域差より個人差の方が大きい気がします。
意外な伏兵〜【どぶ森】派参上!
そして、私が知らなかった第三の略し方、「どぶ森」派も存在していることが
分かって来ました。
「どうぶつ」は「ど〜ぶつ」と発音するので、「ど」と次の「ぶ」をとって
どぶ森ですね。
なんか「どぶ」がドブ(ドブねずみとかの)を連想してしまい、
ちょっと印象が・・・と思ったのですが、
それを言いだすと、「ぶつ森」は、「ブツ切り」とか、「ブツブツ」をイメージさせる感じで
微妙ですし、「どう森」はなんか「堂本兄弟(古いですか?)」みたいで、
正直どれもイマ一つ語呂がよろしくないですね。
以上の考察から私なりの結論に達しました。
「どうぶつの森」は略しにくい。
そして、略し方は、個人の自由で、伝わりさえすればなんでもいい。
もうボクシングみたいにそれぞれの団体(略称支持派)が、
それぞれのチャンピオン(略し方)を認定すればいいんじゃないでしょうか。
統一王座決定戦(略称統一)はナシという方向で・・・・。
とび森・おい森・街森〜シリーズごとの略し方
それから、どうぶつの森をシリーズ名ごとに略すこともありますね。
2017年に配信されたスマホ版「どうぶつの森 ポケットキャンプ」は、
「ポケ森」ですね。
「おいでよ どうぶつの森(ニンテンドーDS)」は「おい森」
「街へいこうよ どうぶつの森(Wii)」は「街森(まちもり)」
「とびだせ どうぶつの森(ニンテンドー3DS)」は「とび森」
ですね。ちなみに一番最初のどうぶつの森は、
NINTENDO64というハードで発売されました。
最初のどうぶつの森は「初代」とか「64版」という通称で
呼ばれることもあります。
ニンテンドーゲームキューブ(懐かしい)で出た、
2作目「どうぶつの森+」は「プラス」
3作目「どうぶつの森e+」は「イープラス」
という感じで、略すというよりは、通称ですが、
こんな呼び方もありますね。
そして、最新作「あつまれ どうぶつの森」は「あつ森(熱盛)」でほぼ決定でしょうか。
まったりのんびりと、しかし熱盛!
どうぶつの森・新作(スイッチ版)「あつまれ どうぶつの森」の発表日が待ち遠しい。
そんなこんな、本日は、どうぶつの森の略し方を色々と考えてみました。
タイトルで「真面目に考える」などと書きながら、まったく真面目な感じに
ならなくて反省しています。すみません!
自分としては、はやく新作の発売日(ニンテンドースイッチ版)
が来ないかなと、待ち遠しい気分です。
こちらも情報が入ったら随時追記&新記事で書きたいと思います。
コメント
Googleさんで『どうぶつの森 略し方』で検索したら、このサイトが見つかってアクセスしましたwSwitch版のどうぶつの森は買おうか迷い中です。Switch版のどうぶつの森の略称私の中では敢えて最後の2文字(まれ)+森で『まれ森』になりましたwww
Manamiさんこんにちは!
【まれ森】いいですね。^ ^
そっちがありましたね。あつ森ほぼ一択かと思っていたのですが、
これもネットで熱い論争が展開されそうでワクワクですw
Switch版、本日同梱版も出ましたし、これから楽しみです♪