※スイッチ版ドラクエ11 の正式名称は「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S」です。
ドラクエ11S[Switch] ゴージャス版と通常版の違い
通常版
通常版は、ソフト単体(ゲーム本編)。
ゴージャス版
ゴージャス版は、ゲーム本編に加えて、
ダウンロードコンテンツとして、以下の内容が付属します。
- ボイスドラマ(全話セット)
- 日本語/英語ボイス切り替え機能
- トロデーン王国セット(見た目が変わる主人公専用装備)
- うりぼうセット(見た目が変わるベロニカ専用装備)
- ハッピー冒険セット(きせきのしずく×5、スキルのたね×5)
- ロトの紋章をあしらったスリーブケース(外箱)
なお、この中の、「トロデーン王国セット」と「うりぼうセット」は今後、有料、無料問わず他で手に入れる事は出来ない予定となっています。
なので、どうしても
手に入れたい方は、ゴージャス版の方を購入した方がよいかもしれません。
なお、これらの特典はすべて
ダウンロードコンテンツなので
インターネット環境がないと受け取る事が出来ません。
加えて、「ニンテンドーアカウント(無料)」
というのを作らなくてはならない様です。
こういうのが面倒くさい方は
通常版でも良いかもしれませんね。
各ショップの限定特典比較
購入特典として、
ショップ限定のオリジナル特典を付けているお店もありましたので、紹介します。
Amazonは「ドラゴンクエスト ドット絵練習帳 (5mm方眼)」付き
Amazonでは、こんなユニークな特典が付きます。使わずに取って置きたくなってしまいますね。
もしく、復活の呪文をメモするとかもいいかもしれません。
ローソン/HMV は、「ルームキーホルダー(メダル女学園)」
ローソン/HMVでの購入者限定特典は、スライム型の「ルームキーホルダー(メダル女学園)」です。
スクエニ&HMV は、夢のゴージャス版もある!
そして、スクエニ&HMVは
「夢のゴージャス版」というバージョンもあります。
もちろん、上記「ルームキーホルダー(メダル女学園)」もついて来ます。
こちらに関しては、付録などの商品画像付きで、くわしく解説している記事を見つけたので、参考になさって下さい。

なお、現在はプレミア価格の
販売となっている様ですが、
Nitendo Switch本体と、ドラゴンクエスト11S「ゴージャス版」がセットになった、Nintendo Switch ドラゴンクエストXI S ロトエディションも発売されています。

こちらについては、この記事にまとめましたのでご覧下さい。
コメント