毎年、クリスマスまでのわくわく感がたまらない、レゴのアドベントカレンダーが大人気です。
2020年版レゴアドベントカレンダー、いよいよ販売が開始しました。
今年の発売日は9月1日でした。去年より1ヶ月以上早くてビックリΣ(・□・;)
人気のハリー・ポッターなどは、完売になる前に購入しておきましょう!
2020年最新のレゴ アドベントカレンダー、どれを買う?
*ハリーポッター 75981
*スターウォーズ 75279
*レゴシティー 60268
*レゴフレンズ 41420
ハリーポッター 75981
レゴ(LEGO) レゴ(R)ハリー・ポッター(TM) アドベント・カレンダー 75981
クリスマスまで毎日ひとつずつギフトが楽しめる、ハリー・ポッターファンのクリスマスがもっと楽しくなるアドベントカレンダーです!24日分のとびらの中に隠されたギフトで、組み立て遊びやディスプレイを楽しめます。
24個のギフトの中にはミニフィグ(ハリー・ポッター、ハーマイオニー・グレンジャー、ロン・ウィーズリー、パドマ・パチル、パーバティ・パチル、チョウ・チャンなど)や、組み立てモデル(ボーバトン校の馬車、氷の城が飾られたダイニングテーブルなど)があります。
ホグワーツのクリスマス・ダンスパーティーをレゴで作り上げることができる内容になっています!
スターウォーズ 75279
レゴ(LEGO) スター・ウォーズ レゴ(R) スター・ウォーズ (TM)アドベント・カレンダー 75279
ポー・ダメロン、クリスマスセーターを着たダース・ベイダーや赤い鼻のトーントーンのほか、ミニフィグとフィギュアがそれぞれ6体ずつ付属しています。また、ミレニアム・ファルコンの折りたたみプレイマットなど、ごっこ遊びを楽しむアイテムがいっぱいです。
ミレニアム・ファルコン、A-ウィング、タイ・ファイター、X-ウィング、ドロイド司令船、アナキンのポッドレーサー、ダース・ベイダーの城など、12種類の楽しい組み立てアイテムが、クリスマス当日までお子さまの想像力をかき立てます。
ここ数年、人気と購入者満足度がが少々下降気味だったスターウォーズ。
今年の内容には長年のファンの方も楽しみになる充実感があると、前評判が抜群です!
Amazonでもアドベントカレンダー4種の中でダントツ1位の売れ行きです!(2020年9月9日現在のランキングを参照)
レゴシティー 60268
レゴ(LEGO) シティ レゴ(R) シティ アドベント・カレンダー 60268
定番シリーズでありながら、毎年人気のシティ。
クリスマスツリーやサンタのソリのミニモデル、サンタのコスチュームを着たウィーラー署長を含むアニメ「レゴシティ アドベンチャーズ」に登場するキャラクターのミニフィグ6体など、合計24のミニギフト、クリスマスの景色のプレイマットが入っています。
レゴフレンズ 41420
レゴ(LEGO) フレンズ レゴ(R) フレンズ アドベント・カレンダー 41420
女の子の「好き」が集まっているレゴフレンズ。
レゴフレンズのエマ、ミセス・クロース、エルフ2体のミニドールフィギュアのほか、ペンギンをはじめ、クリスマスにふさわしい組み立ておもちゃが付属しています。一部のモデルには楽しい機能が付いています。それぞれのモデルはクリスマスデコレーションとして飾れるだけでなく、レゴフレンズのテーマ(エマの部屋、サンタのワークショップ、冬のワンダーランド)に沿っており、クリエイティブな遊びのアイデアを引き出します。
レゴアドベントカレンダーは再生産されません!
アドベントカレンダーシリーズは毎年コレクションに追加しているファンも多く、大変人気です。そのため、早期売り切れや、発売から時間が経つとプレミア化してしまい、なかなか手に入らないということが、過去に何度もありました。
レゴアドベントは季節商品のため、売り切れても再生産(再販売)しない事で有名です。
つまり、一旦売り切れ&完売すると即、「定価越えのプレミア価格」となってしまう性質を持ったアイテムなのです。
一方で、レゴは予約購入時や、発売直後は、各ネットショップにみなさんが購入できるだけの、十分な在庫が入荷しています。
今年のレゴアドベントカレンダーも早めに購入しておけば、100パーセント、定価以下の価格で手に入れる事ができます。
コレクター価格になってしまう前に早めにゲットしておきましょう。
(参考)2019 レゴ アドベントカレンダー ラインナップ
2019年は、「シティー」「スターウォーズ」「フレンズ」にくわえて「ハリー・ポッター」のアドベントカレンダーが発売されました。
LEGO レゴ レゴ ハリー・ポッター・アドベントカレンダー 2019 /75964
レゴ スター・ウォーズ アドベントカレンダー 75245
レゴ シティ アドベントカレンダー 60235
レゴ フレンズ アドベントカレンダー 41382
レゴ フレンズは、
おしゃれで可愛いアイテムが特徴です。
LEGO アドベントカレンダーはクリスマスシーズン前に手に入れておきましょう。
アドベントカレンダーは、12/1からクリスマスの12/24まで、毎日ひとつずつ組み立てて遊ぶものなので
遅くとも11/31までには、手に入れておきたいですね!
なお、アドベントカレンダー以外のおすすめのレゴに関しては、こちらの記事でまとめましたのでこちらもぜひご覧ください。

ちょっとお得に購入して楽しむ方法
レゴ アドベントカレンダーは、12/1から12/24まで、毎日ひとつずつ開封して楽しみます♪開けるまでは、何が入っているか分からないのでワクワクしますね!
当然、アドベントカレンダーには、24個のアイテムが入っているのですが、
つまり、2019年のものでも、2018年のものでも、あるいは、もっともっと前の年のものでも、未開封のものならば、年に関係なく、楽しめてしまうのです!
なので、クリスマス直前ではなく、割引価格になっている時期に前の年のものを購入し、次のクリスマスに開封して遊ぶ事もできます。
年末から秋ぐらいまでの時期は、昨年のものがかなり安く手に入るので、倹約家のみなさんは、ぜひ活用してみて下さいね!
コメント