大人気の変身ベルト(DXジクウドライバー)以外にも、
沢山の人気のおもちゃ・アイテムが発売されます。
本日は、仮面ライダージクウの人気おもちゃ・アイテムを
まとめて紹介します。
平成仮面ライダーシリーズの記念すべき20作品目となる
仮面ライダージオウ。
おそらく、平成最後の仮面ライダー作品となる本作は、
平成仮面ライダーシリーズの集大成。
かなり力の入った作品になりそうですね。
そして、本作と並んで楽しみなのは、
仮面ライダージオウのおもちゃ&グッズです!
やはり、仮面ライダーと言えば、
変身ベルトという目玉アイテムがありますが、
それ以外にも続々と注目のおもちゃが発表され
そうです。
本日は、現時点で発売が決定している
おすすめのおもちゃをまとめて紹介してみます。
発表される見込みです!
NEWアイテムが発売され次第、
そちらも随時、追記していきます!
仮面ライダージオウ 人気のおもちゃをまとめて紹介!
まずは、こちらのアイテムから行きましょう♪
仮面ライダージオウ字換銃 剣DXジカンギレード
「ケンモード」と「ジュウモード」の2モードに変形させて
遊ぶ事ができます。
さらに、ライドウォッチをセットして、
必殺技サウンドも楽しめます。
価格も、3000円(2018/11/27現在Amazon)前後と
変身ベルトに比べればリーズナブルなところも
地味に嬉しいですね。
DXタイムマジーン&オーズライドウォッチ
お次はこちら。
全長約34センチという事で、
かなりの大型サイズのロボット型のおもちゃです。
ビーグルモードとバトルモード。
2つのフォームに変形する事ができます。
仮面ライダージオウ DXファイズフォンX(テン)
こちらは、2018/10/31発売のDX(デラックス)ファイズフォンXです。
ウォッチモードと電話モードと銃モードの
3形態に変形させて遊ぶ事ができます。
ウォッチモードにすると、変身ベルトのDXジクウドライバーにも
装着する事が可能になります。
DXビルドライドウォッチ
DXビルドライドウォッチです。
装着する事で、過去の歴代仮面ライダーの能力を
使う事が出来ます。
歴代の平成仮面ライダー20人分のそれぞれの
能力を使いこなすことが出来るわけです。
集大成感が半端ありませんね。
そして、DXビルドライドウォッチを装着すれば、
仮面ライダービルドの能力が発揮できるわけですね。
登場して来ることでしょう!
楽しみに待ちたいと思います。
DXゲイツライドウォッチ
もう一つ人気となっているライドウォッチがこちらです。
DXゲイツライドウォッチは、
変身ベルトとライドウォッチホルダーがセットになった、
仮面ライダージオウ DXジクウドライバー&ライドウォッチホルダーセット
を購入すると、付属でついて来ます。
DXジクウドライバー(変身ベルト)を
単体で購入した場合には、付いて来ないので、
ベルト単体で購入した方は、
別途、このDXゲイツライドウォッチを
購入して、アイテムに加える事ができます。
DXエグゼイドライドウォッチ
こちらも人気の仮面ライダーエグゼイドのライドウォッチです。
仮面ライダージオウDXライドウォッチホルダー
こちらも、セットではなく、
変身ベルト(DXジクウドライバー)単体で
購入したかたにおすすめのアイテムです。
劇中の仮面ライダージオウ同様に
ライドウォッチを2つ装備でき、
手首に着けるブレスレットタイプのおもちゃです。
仮面ライダージオウ 時間厳斧DXジカンザックス
こちらも武器系のおもちゃです。
「おの」と「ゆみ」二つの異なる武器に変形させて、
遊ぶ事ができます。
ライドウォッチをセットして、
必殺技待機音を発動させる事ができます。
(トリガーを引くと、必殺技が発動します。)
(2018/9/29発売)
仮面ライダージオウ RFKライダーアーマーシリーズ 仮面ライダージオウ
全長は約13センチのアクションフィギアです。
全16カ所のパーツを動かすことが出来る仕様です。
変身ベルトは、お子さんが自ら仮面ライダーになりきって
遊ぶおもちゃですが、
こちらは、お子さんがライダー人形を手に持って
遊ぶ感じですね。
この辺りは、お子さんの性格に合わせて
チョイスしてあげたら良さそうですね。
こちらも同じく、アクションフィギアの
仮面ライダーゲイツです。
仮面ライダージオウ DXジクウドライバー
そして、最後はやはり変身ベルトシリーズ!
なお、DXジクウドライバーについては、
上記記事でネットでの購入方法や、販売価格について
詳しくお伝えしましたので、こちらもご覧ください。
変身ベルトドライバー単体のものと、
(ライドウォッチが一つ付属しているので、
これだけですぐに変身ごっこができます。)
ライドウォッチホルダーがセットになったもの。
(ライドウォッチは2つ付属)
2種類のバリエージョンがあります。
別売りしているので、最初DXドライバーのみ単体で
購入した場合でも、後からホルダーとライドウォッチを
買い足せば、セットと全く同じ内容のものにする事ができます。
という事で、
本日は、仮面ライダージオウのおもちゃを
まとめて紹介しました。
コメント